とはいえ契約日が基準のため、内見した日に入居できるわけではありません。
住宅ローンを利用する方の場合、ローン審査等々があるため、最短でも1カ月前後はかかるのが通常です。
また審査が通っても、電気やガス、水道のライフラインに関する手続きも必要です。
水道と電気は、電話やインターネットから連絡すると比較的すぐに利用できます。
ガスの開通には立ち合いが必要になるため、当日にはできないこともあります。
とくに引っ越しの繁忙期である3月や4月には混雑も考えられるので、早めに連絡して、入居してからすぐ利用できるようにする必要があります。
まず不動産会社に対して、すぐ入居したい希望があることをしっかりと伝えましょう。
早く入居したい事情を伝えておくと、審査を早めにおこなってもらえるなど、対応してもらえる可能性もあります。
2つ目に、入居に必要な書類を早めに用意しておくことです。
一般的に必要なものは、身分証や住民票、印鑑証明や収入証明書などですが、物件の状況によって必要なものが異なってきますので、事前に確認しておくことが大切です。
3つ目に、契約金は速やかに振り込むようにしましょう。
速やかに振り込むことで、スムーズに入居できます。
4つ目に、引っ越し業者も早めに決めておきましょう。
とくに3月や4月は、業者の予定に空きがないことも多くあります。
引っ越しが決まったらすぐに引越業者を決めて、急いでいる事情を連絡しておきましょう。