家を退去・売却する場合の残置物
みなさんこんにちは!
つるハウスの瀬川です!
「残置物」
という言葉を耳にしたことは
ありますか?
残置物とは
家の前入居者・所有者(売主)が
家に残している家財道具や不用品、ごみのことです。
今日は
残置物の処理について
お話しします!
残置物はどうするのがよい?
賃貸のお部屋を退去する場合や
住んでいた不動産を売却する場合、
残置物を出さないのが一般的です。
ゴミはもちろん
まだ使える私物も撤去します。
ただし
新しい家電や家具は
大家さんもしくは買主に歓迎されることも
ありますので、
そういった場合は一度相談されることを
おすすめします。
残置物をなくす方法
・リサイクルショップに持ち込む
・家族や知人に譲る
・不用品回収を利用する
・地域のゴミ回収に出す
残置物の量や、処分したいものに合わせて
利用するサービスを
検討することをおすすめします。
つるハウスでは
残置物の回収も行っております。
ひとつずつ処分方法を決めるのは大変だから
短時間ですべての不用品を
処分したい!という方
1度ご相談ください!
つるハウスは
不動産のトータルサポートを
行っております!
どんなことでもお気軽に
ご相談ください!