不動産購入時の必要書類~スムーズに手続きを進めるために~の画像

不動産購入時の必要書類~スムーズに手続きを進めるために~

不動産コラム

瀬川 和樹

筆者 瀬川 和樹

プロフィールをご覧頂きありがとうございます!

『横浜生まれ横浜育ち』
横浜の事ならお任せください!

明るく楽しく快適な生活できるようお客様それぞれに合った住まい探しをサポート致します。
一緒に楽しみながら物件探し始めていきましょう!

仲介手数料無料ですがサポートは大手や他社には負けない自信があります。
どんなことでも「つるハウス」にご相談ください!




みなさんこんにちは!


つるハウスの瀬川です!


もう9月も中旬ですね!


不動産を購入する際
売買契約、住宅ローンの契約で
さまざまな書類が必要になります。

今日は必要なものを
詳しく説明します!


住宅ローン審査・契約時に必要なもの

・身分証明書
本人確認のための運転免許証・健康保険証・パスポートなど

・収入を証明するもの
直近2~3年分の源泉徴収票もしくは確定申告書

・印鑑証明書

・住民票

・課税証明書
直近2~3年分

・物件資料
銀行の融資審査の際に必要です

・収入印紙
契約書に貼り付ける必要があります

・認印
購入申込や確認書類に必要

・銀行印
住宅ローンの口座開設や引き落とし手続きで必要

・実印
売買契約や住宅ローンの契約締結に必要


※利用する銀行により、必要書類が異なる場合があります。




公的書類は
それぞれの自治体の役所で取得する必要があります。

取得には時間がかかる書類もありますので、
事前に用意しておくことがおススメです。







つるハウスでは
不動産のトータルサポートを
行っております!


どんなことでも
お気軽にお問い合わせください!





”不動産コラム”おすすめ記事

  • 私道と公道の違いを理解しよう!持分や負担面積をご紹介の画像

    私道と公道の違いを理解しよう!持分や負担面積をご紹介

    不動産コラム

  • マンションの管理体制を知っていますか?横浜の管理費用をご紹介の画像

    マンションの管理体制を知っていますか?横浜の管理費用をご紹介

    不動産コラム

  • 火災保険選びで失敗しないためには?ポイントと費用を解説の画像

    火災保険選びで失敗しないためには?ポイントと費用を解説

    不動産コラム

  • フラット35の条件は何歳まで?保証料と金利を解説の画像

    フラット35の条件は何歳まで?保証料と金利を解説

    不動産コラム

  • ネットとチラシどちらが主流?物件探しの探し方を解説の画像

    ネットとチラシどちらが主流?物件探しの探し方を解説

    不動産コラム

  • 賃貸のやり方は難しい?流れを解説  募集期間や必要な物を詳しくご紹介  の画像

    賃貸のやり方は難しい?流れを解説 募集期間や必要な物を詳しくご紹介

    不動産コラム

もっと見る