ここまでが物件金額!!不動産購入にかかる諸費用の画像

ここまでが物件金額!!不動産購入にかかる諸費用

不動産コラム


こんにちは!つるハウスの岩間です!

今日は不動産購入の諸費用について

書いていきたいと思います!!

よくチラシやHPで見かける

「物件金額3000万円」

という値段!

その他にも不動産を購入するときは費用が必要になってきます。

~諸費用総額は物件価格の約1割~

という事は

「物件金額3000万円」

の場合、

「300万円」

も必要になってくることになります。

この諸費用だけは自己資金から捻出する方もいますが、

「こんなにかかるなんて知らなかった!」

という方は資金計画を改めて見直す必要があります。


諸費用内訳

①登記費用

・・・不動産に名義をつける作業

②火災保険

・・・住宅ローンでの借り入れには必須(最長10年)

③保証料

・・・銀行が保証会社に支払うローン保証料

④銀行手数料

・・・決済時やそのほか銀行が差し引く手数料

⑤固定資産税清算書

・・・決済時時点で負担する分の日割り計算

⑥印紙税

・・・不動産とローンの契約で必須

⑦仲介手数料

・・・弊社では0円または半額

⑧融資手数料

・・・住宅ローン融資の一括サポート費用

つるハウスでは、

お客様の資金計画に合わせて、

物件選びの段階から諸費用についての説明をし、

住宅ローンのサポートを行っていますので、

安心してお問い合わせください。






”不動産コラム”おすすめ記事

  • 私道と公道の違いを徹底解説!住宅購入前に知るべき情報の画像

    私道と公道の違いを徹底解説!住宅購入前に知るべき情報

    不動産コラム

  • 注文住宅の魅力と注意点!購入前に知るべき情報の画像

    注文住宅の魅力と注意点!購入前に知るべき情報

    不動産コラム

  • 「防火地域」と「準防火地域」の違いは?建築基準法で解説!」の画像

    「防火地域」と「準防火地域」の違いは?建築基準法で解説!」

    不動産コラム

  • 住宅購入前に知るべき外壁塗装の時期費用手入れ!の画像

    住宅購入前に知るべき外壁塗装の時期費用手入れ!

    不動産コラム

  • 建蔽率と容積率を理解して物件購入!違法建築についてもご紹介!の画像

    建蔽率と容積率を理解して物件購入!違法建築についてもご紹介!

    不動産コラム

  • 住宅ローン返済方法どれがいい? 元利金等と元金均等を解説の画像

    住宅ローン返済方法どれがいい? 元利金等と元金均等を解説

    不動産コラム

もっと見る